自己紹介

げん

はじめまして

美文字にあこがれるおっさん「げん」です。

昔から美文字になりたいと思って、気が向いた時に本を買って字の練習していました。結局はその場限りの練習で、長続きすることはなかったので、それほど、字の実力は上がっていません。

歳を重ねるごとに、自分の書く字が年相応でないことに違和感を持ち始めました。実生活では、自分が書いた字を誰かに見せることはほとんどありません。しかし、何かの拍子に自分の字を客観的に評価してしうことがあります。

なかなか、納得できる字が書けることはありません。ここで、一念発起して字の練習を本格的に始めようと決めました。

せっかくなので、目標を持って練習しようと思い、硬筆書写技能検定の取得を目指しながら、字の練習をすることにしました。やはり、継続させるためには、なんらかのモチベーションが必要だと感じています。

本格的な練習を始めたのは、令和7年の正月からです。練習を始めたばかりでしたが、腕試しの気持ちで令和7年2月に2級を受験しました。

その結果、ギリギリだったかもしれませんが、なんとか硬筆書写技能検定2級に合格できました

2級というと、高校生、大学生、一般社会人レベルです。まだまだ普通の人の字を書いているレベルです。

自分が目指す文字には、ほど遠いので練習を続けようと思います。今後は、準1級を受験し、最終的には、硬筆書写技能検定1級を取得したいと考えています。

美文字を目指すには、日々の練習や筆記用具など、いろいろこだわっていかなければならないことがたくさんあります。

私が試行錯誤した結果を、美文字を目指すみなさんにお伝えして、少しでも硬筆に興味を持つ人が増えると嬉しいと考え、ブログを始めました。

今後は、日々、硬筆書写技能検定に合格するための練習や、美文字を目指しての日常練習、自分が使ってみていいと感じた文房具などについて情報発信していきたいと考えています。

このブログを読んでいただき、少しでも硬筆や美文字に興味を持ってくれる人が増えることを目指していきます。また、一緒に美文字を目指す仲間も増やしたいので、ブログを読んだ感想などコメントいただけるとありがたいです。